ブログ
- Power BI
CATEGORY

Power BI導入で営業の負担が大幅ダウン!活用方法と注意点を事例で解説します。
あらゆるビジネスにおいて、顧客データや企業内データを適切に管理し、目的に応じて有効活用していくことが今まで以上に求められています。 一方で、様々なデータが社内に点在しデータを探すことに時間を割かれている、報告用のレポート…

Power BI 無料版 と Power BI Proの違いとは?
Power BIのライセンスには無料版とPro(有料版)がありますが、どちらを使えばよいのでしょうか? 無料版でどこまでできるのか? 有料版を使うメリットは?自分にはどちらがおすすめ?とお悩みのかたへ、今回はPower …

Power BIで出来ること!初心者でも出来るデータ作成手順をご紹介
#初心者 #Power BI #Power Queryエディター #出来ること
みなさんは、Microsoftが出しているPower BIというBIツールは利用されていますか? 「これから触ってみようかな?」という方や、「聞いたことはあるけど、実際に使ったことはないかなぁ。」という方、「使ってみたい…

Power BIのインポートとDirect Queryの違いを知っていますか?データの取りこみ方の違いを解説します!
#Power BI #違い #Direct Query #インポート
Power BIのデータソースの設定方法は基本的にはインポートとDirect Queryの2種類があります。 ライブ接続は、また別の機会にしておきましょう。 今回はその2つについて、それぞれの特徴と実際に使っていて困った…