ブログ

Power BI基礎編 初心者が知っておきたい列とメジャーの違い

#Power BI #初心者 #列とメジャー #基礎

Power BIを使用する際、列とメジャーのどちらを作成するべきか、悩んだ事がある方も多いかと思います。

今回は、初心者の方が困惑しやすい「列とメジャーの違い」について説明していきます。

列とメジャーとは


そもそもPowerBIでは、取り込まれたデータに対し、計算式や条件式を追加することができます。この追加するものを「列」や「メジャー」と呼びます。列とメジャーには以下のような違いがあります。

:「1レコードに対する値」を計算する際に使用
メジャー:「テーブル全体」への計算を行う際に使用

イメージが湧きにくいと思いますので、実際にデータを使用しながら列とメジャーの違いを検証していきましょう。

 関連記事もぜひ参考にしてみてください
   ◆Power BIのデータに列を追加作成方法について
   ◆Power BIクイックメジャーを使ってみた

DAX関数とは


説明を始める前に、少しだけ「DAX関数」に触れておきます。というのも、PowerBIでは、列やメジャーを作成する際に DAX関数を使用し、四則演算や条件の算出等を行うからです。

DAX関数の定義

DAX関数についてはMicrosoftのHPで以下のように定義されています。

Data Analysis Expressions (DAX) は、Analysis Services、Power BI、および Excel の Power Pivot で使用される数式表現言語です。
DAX の数式には、表形式データ モデルの関連テーブルと列のデータで高度な計算やクエリを実行するための関数、演算子、値が含まれます。
引用:https://docs.microsoft.com/ja-jp/dax/dax-overview (Microsoft)

つまりDAX関数とは、Microsoftにより提供されているアプリケーションにて使用できる言語であり、特にデータ分析をする際に使用される言語を指します。

DAX関数の例

「関数」と言われると嫌厭されがちですが、DAX関数は、Excelにて使用している計算式と同じものが多くあります。例えば、Excelにて使用される、計算式「+」や「*」や条件式「if」もDAX関数の一つです。

列とメジャーの作成方法 ~実践編~


それでは、本題である「列」と「メジャー」の違いについて、実際にデータ分析をしながら確認していきましょう。

今回は、下記2つの列・メジャーを作成します。

①各製品の月間売上額
②1年間の合計売上額、及び、1年間を通した1ヶ月あたりの平均売上額

 

 
サンプルデータは以下のものとします。

列の使い方

それでは、「①各製品の月間売り上げ額」を求めていきましょう。
今回は、取り込んだデータの中に「Gross Sales」という列があり、製品の売上額が既にが入力されていますが、練習ですので新たに「列」を追加し、計算してみましょう。

新しい列を追加する方法


まずは、テーブル上に「列」を追加します。列を追加する際は、テーブル横にある「・・・」をクリック→新しい列を選択あるいは、テーブルを選し右クリックする事で、列の追加が可能です。

列:計算式の入力方法(乗法)

続いて、計算式を入力していきます。
各製品の月間売り上げは、「Unit Sold(売り上げ個数)× Sale Price(単価)」にて求められます。乗法は、Excel同様「*」を使用します。

式:Gross = financials[Unit Sold] * financials [Sale Price]
  ⇧列名   ⇧計算式

 
デフォルトでは、「列=」と表示されますので、列の部分は好きな列名に変更してください。ただし、テーブル上にすでに存在している列名を使用することはできません。

また、計算式を入力際は、テーブル名[列名]という形式になります。テーブル名を入力すると、リストから選択できるようになりますので、該当の列を選択してください。

計算結果の確認方法

入力が完了したら、enter keyあるいは✔️を押すことで、テーブル上に列が追加されます。列のアイコンには、Fxと書かれたマークのアイコンがつきます。

では実際に作成した列を表へ追加し、計算結果を確認してみましょう。

今回はすでに「Gross Sales」が作成されていたため、確認の意味を込めて表へどちらも追加しました。どちらの値も同じですので、計算結果が正しいと言えます。

検算の重要性

当然のことかもしれませんが、計算列を作成した際は必ず検算するようにしてください。特にデータのリレーション等を作成している場合やデータ量が多い場合は、想定外の値となることがあります。単純な計算であっても検算するクセをつけておくことが大切です。

メジャーの使い方

続いて、「メジャー」を追加し「②1年間の合計売げ額、及び、1年間を通した1ヶ月あたりの平均売り上額」を求めていきます。

今回は1年間分のデータを取り込んでいますので、まずは合計金額を集計し、集計した額を12で除算します。

新しいメジャーを作成する方法

メジャーの作成方法は列と同じように「・・・」からメジャーを追加、あるいはテーブル上で右クリックし、新しいメジャーの追加を選択する事で追加できます。

メジャー:計算式入力方法(集計)

作成したメジャーへ計算式を入力していきます。「Units Sold(売上額)」の集計ですので、Excel同様「SUM」を使用します。

式:TotalUnitSold = SUM(financials[Units Sold])
  ⇧メジャー名    ⇧式

 

メジャー:VARへの計算式入力方法(除算)

続いて、新しいメジャーにて、1年間の売上合計を基に、1ヶ月あたりの平均売上を計算します。「TotalUnitsSold(売上合計)÷12」ですので、以下のような式となります。

式:average = financials[TotalUnitSold] / 12
  ⇧メジャー名    ⇧式

 
除算はExcel同様「/」を使用します。

計算結果の確認方法


列と同様に、enter keyあるいは✔️ボタンにて計算が実行され、テーブル上にメジャーが追加されます。電卓のマークがメジャーのアイコンです。

補足:クイックメジャー

今回は説明しておりませんが、メジャーには「クイックメジャー」という機能が用意されております。クイックメジャーでは、DAX関数を直接書かずに、設定を行うだけで簡単にメジャーを作成することができます。関数が苦手な方はこちらを使用してみるのもいいかもしれません。
>>Power BIクイックメジャーを使ってみたはこちら

列とメジャーの違い


最初にも定義した通り、列は、「1レコードに対する値」を計算する際に使用し、メジャーは、「テーブル全体」への計算(集計)を行う際に使用するという違いがあります。

Power Queryで確認する列とメジャーの違い


Power Queryにて実際に作成したデータを確認すると、分かりやすいかと思います。

私達が追加した「gross」という列は、右側に追加されているのに対し、「TotalUnitsSold」や「average」はテーブルに追加されていないことが分かります。

Grossは、1レコードに対し計算を行ったため、各行に値を持つことができますが、TotalUnitsSoldやaverageは、テーブル全体(集計した値)への計算結果ですのでテーブル上へは追加さないという違いがあります。

Power BI基礎編 列とメジャーの違いについて|まとめ

列とメジャーの利用方法の違いについてお分かり頂けたでしょうか。
この2つの違いを理解することで、より複雑な集計をすることが可能となります。次回のレポート作成時に、是非使用してみてください。

<PowerBIの入門書を発売中!>
弊社ではPower BIの導入から基本的な使い方・活用方法の基礎などをわかりやすく解説した書籍も販売しています。
>>書籍の目次も確認できます!詳しくはこちら

<Power BIハンズオンセミナー>
弊社ではPower BIをはじめとするさまざまな無料オンラインセミナーを実施しています!
>>セミナー一覧はこちら

<Power BIの導入支援>
弊社ではPower BIの導入支援を行っています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
>>Power BIの導入についての詳細はこちら

CONTACT
お問い合わせ

ご相談やご依頼、病院マスタなどについてのお問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから。

サービスなどについてのお問い合わせ 病院マスタについてのお問い合わせ

メールお問い合わせ