お知らせ

Difyを活用したAIチャットボット構築サービスの提供開始しました

フロッグウェル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大田宏之、以下「当社」)は、このたびDifyプラットフォームを活用した企業向けAIチャットボット構築サービスの提供を開始いたしました。

サービス開発の背景
企業のDX推進に伴い、社内外のコミュニケーション効率化のためのチャットボット導入ニーズが高まっています。しかし、業種ごとに異なる業務プロセスや規制要件により、汎用的なAIツールでは十分な効果を得られないケースが増えています。当社は、業界特有の要件を熟知したコンサルタントによる導入支援と、Difyプラットフォームを活用したカスタマイズ性の高いチャットボット構築サービスを通じて、この課題の解決を目指します。

サービスの特長
本サービスの主な特長は以下の通りです:

  • Difyプラットフォームを活用したローコード開発により、業界特有の要件に応じたカスタマイズを短期間で実現
  • 企業の既存データや過去の対応履歴をベクトルDB化し、RAG(Retrieval Augmented Generation)検索技術で活用することで、業界固有の専門的な問い合わせにも精度の高い回答を提供
  • 複数のプロンプトによる並列処理で、より自然な対話を実現
  • 各業界の規制要件に配慮したシステムの整合性チェックと継続的な品質改善を支援

社内実績の活用
当社では、本サービスの有効性検証の一環として、Salesforce導入プロジェクトの要件定義を効率化する「Salesforce要件定義Bot」を社内で開発・運用しています。このボットは、シンプルなヒアリングシートへの回答から、要件定義書やシステムフロー図などの提案資料一式を自動生成し、商談の生産性向上に貢献しています。その他、日報のフィードバックやヘルプデスクに関するチャットボットも作成しており、社内活用のノウハウも活かし、お客様のビジネスニーズに合わせた最適なチャットボットの構築を支援いたします。

導入効果

本サービスの導入により、以下の効果が期待できます:

  • 業界特有の専門的な問い合わせへの24時間365日対応の実現
  • 各業界の規制要件に準拠した形での社内ナレッジの効率的な活用と共有
  • コンプライアンスに配慮した定型業務の自動化による業務効率の向上
  • 専門性の高い人的リソースの戦略的な配置の実現

今後の展開

当社は、医療、金融、製造など、各業界の特性に合わせたテンプレート開発や、既存システムとの連携機能の拡充を進めてまいります。また、社内での活用実績を基に、より実践的なソリューションの提供を目指します。引き続き、お客様のDX推進に貢献してまいります。

AIチャットボットを活用した業務効率化をご検討の方は、以下のお問合わせ先よりお気軽にお問い合わせください。

▶▶▶お問合わせはこちら◀◀◀

お問い合わせ

 

CONTACT
お問い合わせ

ご相談やご依頼、病院マスタなどについてのお問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから。

サービスなどについてのお問い合わせ 病院マスタについてのお問い合わせ

メールお問い合わせ